かなりあしょっぷ

かなりあしょっぷは、石川・滋賀・京都・大阪・東京で活動する、摂食障害のための自助グループです。

日本摂食障害協会からのお知らせ

以下、日本摂食障害協会からのお知らせです。
ご興味がある方はご参加下さい。
zoomを使用しての時間ですが、聞くだけでいい形もあるようですので、気楽かとも思います。
村上も、聞くだけ参加してみる予定です。





> 日本摂食障害協会事務局です。
>
> コロナの影響で5〜6月頃を予定しておりました講習会が開催できず、
> お待ち頂いた方には深くお詫び申し上げます。コロナの終息後に改めて
> 講習会や相談会などを開催しますので今暫くお待ちください。
>
> 1)【無料・イベント】摂食障害について考える〜私たちの主張2020〜
> 「世界摂食障害アクションディ 2020」は新型コロナウイルス
> 感染症が拡大している状況を受け、開催を中止しましたが、
> 世界摂食障害アクションディにあわせて、摂食障害について
> 考えるオンラインイベントを企画いたしました。
>
> インターネット環境のお持ちの方はどなたでも参加無料です。
> ご参加お待ちしております。
> https://select-type.com/ev/?ev=L_Kf50SuFMo
>
> ◆ご協力のお願い
> 皆様のSNSなどで是非イベントの告知、啓発のご協力をお願いします。
> 「6月2日は世界摂食障害アクションディです。日本摂食障害協会では下記のハッシュ
> タグを推奨します。」
>  #世界摂食障害アクションデイ2020
>  #摂食イベント2020
>  ※(デイの「イ」は大文字です)
>  ※「#摂食イベント2020」のタグは、アクションディに寄せた自主的なイベントの
> 広報等にお使いください。
> この機会に自由に情報を発信/イベントを企画して、摂食障害に対する社会の理解と
> 関心を高めましょう!
> ご協力の程、宜しくおねがいします。
>
> 2)【有料・オンライン講座】家族ができる神経性やせ症の食事支援
> 「家族ができる食事支援法」にテーマを絞り、管理栄養士と心理士が
> 家庭での食事・献立の工夫や家族の適切な対応と接し方などをレクチャー。
> 栄養素だけではなく、心理的な部分も理解しながら、適切な食事や食に
> まつわる言動・行動を学び、神経性やせ症患者に適した食事
> リハビリテーション方法を全6回の講座として身に付けます。
> https://www.jafed.jp/paid-seminar/
>
> 3)皆さまに募ったアイディアを掲載
> コロナ対策、外出自粛が続く中で、「今、こんな風に過ごしています」
> 「こうやって今の苦しさを乗り越えています」というようなアイディアを
> 募集しました。乗り切る工夫は、いつか「平時」に戻った時の治療にも
> きっと役立つはずです。順次公開をしていきます。
> https://www.jafed.jp/pdf/covid-19/sharing-ideas.pdf
>
> 引き続き、ご協力の程、よろしくお願いします。
>
> ■□━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
> 一般社団法人 日本摂食障害協会事務局
> info@jafed.jp
>